深緑の 三日月キッチン と ciseーといといと の漆の陶器 at 行橋

 GWの帰省の折り、母と 三日月キッチン へ。

わたしの地元、行橋 在住の陶芸家 川原 幸子 (Sachiko Kawahara) さんの作品のお取り扱いがあると聞いて行ってきました。


> cise -といといと- 川原 幸子 さんHP


 陶胎漆器という陶器に漆を塗って仕上げる手法を用いられていて、写真で拝見する限り、ぷっくり可愛らしいイメージだったのですが、実物はシャープ!

さらに軽い。

黒の風合いが特に印象的でした。

陶芸の表現は幅広い。

手数をかけること、物質を組み合わせることで、独特の感触を放つ。


改めて陶器に触れる楽しみを覚えました。

〈 ▲  裏返しても使えるリバーシブルタイプ 〉


〈 ▲  スプーンも陶器。質感から受けるイメージよりも軽い 〉




三日月キッチンは、古民家風の家屋の半分が雑貨販売スペースとイートスペース。

厨房も開放的で、お料理教室なども開催されているそうです。


〈 ▲ 店内 〉



奥の外の緑が近い席に。


〈 ▲ 豆乳寒天 〉

〈 ▲ 米粉のシフォンケーキ 〉


 
広々〜とした店内で、色鮮やかなスイーツとお飲み物をいただいて、母とゆっくりと過ごしました 。


お庭で野イチゴ発見。

さっきのお皿に乗って出てきたものかも? 





三日月キッチン

福岡県行橋市二塚820-2
マクロビオティック料理教室、金曜おにぎりパン等軽食の日、土日お昼ご飯前日まで要予約。
自然食品・生活雑貨販売、展示会等
営業時間11:30~17:00 木曜定休日


>> アクセスの参考

車をおすすめします。Google MAPで住所検索。

お店付近になると、少し山手に入り、道も狭いですが数カ所案内看板があります。 




2017/05/05

Photo &Text Yoko Sasakta







nada Designs WEB

〈 ナダデザインズ 〉 デザイン・イラスト制作 広告・広報 Webブランディング コンサルティング