躍動する現代作家展2018 国際公募 ビジュアル制作

4月5日から福岡アジア美術館にて開催される

躍動する現代作家展2018〈国際公募〉のビジュアル制作を担当しました。


本展は、ジャンル・国境・キャリアも全てフリー。

絵画、写真、立体、書など一堂に。


明朝の「躍動」という字をモチーフに

多様な力強さ、たおやかさをデザインしました。

裏面には、躍動= “ Vibrant ”と。


言葉選びは友人の翻訳家 asaki haraguchi さんに相談しました。



vibrant:

震える、震動する、響き渡る、鮮やかな、きらめく、活気に満ちたの意。



「躍動」という日本語には多くのイメージが含まれ、それにマッチする言葉をアドバイスいただきました。


昨年はイラストレーターとして参加した会に、デザイナーとして携われたことが何よりも光栄に思います。



作家としてもイラストを出品しますので、(目下制作中!)
ビジュアルともども観覧ください。


A4チラシは、主催・空間芸術 TORAMが運営する 410ギャラリーにて配布中です(2018/03/29現在)

わたしが所属する 株式会社フラッグシステムにも少々置いていますので、お入りの際はお立ち寄りください。


躍動する現代作家展2018 国際公募

2018/4/5〜4/10

at 福岡アジア美術館

公式Facebook

主催 芸術空間TORAM


〈Photo+TEXT さかたようこ〉

nada Designs WEB

〈 ナダデザインズ 〉 デザイン・イラスト制作 広告・広報 Webブランディング コンサルティング