竹田市図書館〜ゆるゆる竹田めぐるpresentsBy #大分移住計画
昨年新築開館した話題の竹田市図書館へ。
ゆるっと朝散歩で立ち寄ったので、中には入れませんでしたが、子猫にお迎えいただきました。
よく見ると親子。
竹田の城下街、猫をよく見かけました。
宿泊した駅前のホステルからゆるゆると町並みを散歩しながら立ち寄れる距離感が程よく。
入口がうなぎの寝床のように設計されているように感じました。
城下町再生プロジェクトの一環として建築されたもので
新しいながらに、古き姿を残す町並みに溶け込んだデザインが印象的でした。
あとで建築コンセプトを読むと「城下をひらく」といった、新たな街づくりを意図した設計がされているそうです。
竹田市は山々に囲まれ、いくつものトンネルをくぐり、城下として栄えた町並みへ至ることがあできます。
歴史深く、堅牢な城であった岡城のお膝元。
その要塞のような造りに、隣県の人間でも、独特の風俗を感じ得ずにはいられません。
「城下をひらく」
今後の竹田市はどう変わっていくのか、楽しみです。
2018/09/23
竹田市立図書館
〒878-0013 大分県竹田市竹田1959−4
0コメント